八千代ナビ!体験グルメ

千葉県八千代市の地域情報サイト「八千代ナビ」管理人が、八千代市の飲食店や噂の商品・食材を食べ歩き!

八千代ナビ!体験グルメ イメージ画像

更新情報

今年9月中旬にオープンしたばかりのケーキやさん「パティスリー・グランシャリオ」に行ってきました! といっても、実は11月末頃・・・。 店内はクリスマス色に彩られていて、もっと早くご紹介しなきゃ!と思いつつ、すっかりギリギリになってしまいました。すみません
『パティスリー・グランシャリオ』の画像

【追記】2012年11月23日 毎年大人気のソレイユさんのクリスマスケーキ、今年も10日からすでに予約受付がスタート! 定番の丸いショート、チョコ生ショートの2種類に加えて、毎年変わる限定ケーキも気になるところですが、2012年バージョンは3種類! エトワール・ノエル201
『ル・ジャルダン・デュ・ソレイユのクリスマスケーキ』の画像

前から気になっていたラーメン店「麺や田中」に行ってきました! 2010年にオープンしたこちらのお店、以前なび夫さんだけが食べに行ったんですが、カウンター席しかないので子供たちを連れていくには難しいかも・・・と思っていたので、子供たちがいないタイミングに合
『勝田台 麺や田中』の画像

【追記】2012年10月8日 店内写真を追加しました!(レポート末尾) 2008年11月18日 ハワイアンカフェ Punaluu(プナルウ)に、先日ようやく行ってきました! 早耳情報では外観や内装を紹介していたものの(→こちら)、実際にお料理を頂くのは今回が初めて!既に早耳情報に
『ハワイアンカフェ Punaluu(プナルウ)』の画像

勝田台駅周辺に、最近ラーメンやさんの出店が続いているんです。 テーブル席があって子連れで入れるお店を求めて、今回は勝田台駅南口側の商店街沿いにある「背脂らーめん宮本 勝田台店」にチャレンジ! ↑ 勝田台駅南口から徒歩3分ほど。勝田台交番や市民文化プラ
『背脂らーめん宮本 勝田台店』の画像

なび息子たちが幼稚園に行っている平日、なび夫さんがお休みだったので久々にゆっくりランチでも・・・と、以前から気になっていた勝田台にあるカフェPicNic(ピクニック)へ行ってきました! 場所は、ヨークマート勝田台店前のコインパーキング入場口に向かう通り沿
『cafe PicNic(カフェ ピクニック)』の画像

気付けば最近、スーパーで刺身を買うことがめっきり減りました。 お夕飯には家族みんなで数パック必要だし、1回分のおかずとしては他の食材に比べて割高!同じお金を出すんだったら、ママも楽チンの外食で・・・ということで、『生のお魚は、週末の回転寿司で摂る』が定
『はま寿司 八千代大和田店』の画像

勝田台駅北口前を少し通り過ぎた、296号沿いにあるお寿司やさん「福寿し」のランチを食べてきました! 以前から気になっていたものの、子供もまだ小さいのでお寿司と言えば専ら“回転すしチェーン”がお決まりでした。けれどもこの日は出遅れてしまい、ランチタイム真
『本格江戸前寿司「福寿し」勝田台店』の画像

ケーキでもなく、和菓子でもなく。 最近マンネリ気味だった“お持たせ”に、これは!と思わせてくれるお店「菓寮 花小路(はなこみち)」が、4月8日ゆりのき通りにオープンしました。 久々に自転車で通りがかったときに『油で揚げていない焼かりんとう』というのぼり
『菓寮 花小路(はなこみち)ゆりのき台店』の画像

確か昨年の秋頃だったか、ゆりのき通りに新しく本格的な石窯で焼くピザやさんが出来たのよ!と、テイクアウトされてきたそのお店のピザが実家での集まりでテーブルに並んだことがありました。 大人数で囲んだ席で、残念ながら出来立てアツアツを食べられなかったけれど、そ
『石窯ナポリピッツァ カフェ コンチェルト』の画像

ゆりのき通りに昨年出来たパン屋さん「ステージ・マンマ」で、やちなびでバックナンバーを掲載している地域情報紙「やちてく」のキャラパンを12月18日(土)~26日(日)の期間限定で販売中!ということで、先日買いに行ってきました。 →「やちてく」のバックナンバー掲載
『天然酵母のパン stage mam-ma(ステージ・マンマ)』の画像

↑このページのトップヘ